10月15日放送のTBSラジオ『伊集院光とらじおと』に出演した滝沢カレンが、日本テレビ系の番組『踊る!さんま御殿!!』に初出演した際のエピソードを語りました。
初めて『さんま御殿』に出演した際、滝沢はかなり緊張していたようですが、「(明石家)さんまさんが、初めて私の話を最後まで聞く第一人者」「私のエピソードはいつも緊張で止まってしまうんですけど、最後まで聞いてくれたのが初めてがさんまさん」と、明石家さんまの『聞き上手』に対して絶大な感謝を述べました。
踊るさんま御殿
上記の話題になった初出演時ではないですが、滝沢カレンの不思議トークと、それを最後まで根気よく聞きだすさんまの名人芸がうかがえるシーンがこちら。
確かに、数秒に1回の割合で不思議フレーズが飛び出してスタジオを爆笑させてしまいますが、その度に、さんまがそこから更に質問を繰り返し、話を最後まで続けさせていますね。ここまでリズムよく会話を続けさせるさんまさんの技術は確かにすごいのかもしれません。
そして、滝沢にしてみれば、話したいことがうまく伝えられず、話の途中で爆笑されてそこで話が途絶えてしまったり、相手にあきれられてしまったりという経験が多くあったのでしょう。そんな彼女の話を、「んで、それが〇〇なの?」と、興味を持ったように聞き続けてくれるさんまに対しては、確かに、「最後まで呆れずに聞いてくれた」とうれしく感じたのかもしれません。何気ない事ですが、相手との会話をする上で大切なことかもしれませんね。
おまけ① レポーターに挑戦(無謀)
無理なことを分かった上で、それでもあえて挑戦させた動画がこちら。
予想通り、ぶっとびコメントの嵐ですねww
おまけ② しゃべくり007 天才的『四字熟語であだ名』
これはもう、才能としか言いようがないですwよくそんなフレーズ思いつくなとw
不思議なコメント連発ですが、なんか憎めないんですよね。
↓タレントの人気・好感度をリアルタイムチャート化しています!投票にご協力ください!
コメント